Harry Styles🐥


Oh, Man. I have to write about Harry Styles.


今日は.One Direction でおなじみ Harry Styles
について書きますよ、っと。笑


実はなぜかYouTubeでone Directionが
ヒットする前から、なぜか、
そのオーディション番組を見てて、


密かにファンだったのです。
もう何年も前のことだけど!


で、なによりもHarryは、僕にとって特別だった。

アイドル的以上の何かに惹かれてた。

歌うまくて、イケメンで、かっこよくて、
っていうだけじゃなくて、

彼の真のパーソナリティがすごい好きだった。


彼はすごい周りを見てて、結構賢くて、
メンバーにも、周りにもすごい優しくて、
思いやりを感じられた。
そしてなにより、Funny guyだよね。
子供っぽくて、
いつも誰かを幸せにしようと笑わせてる

それがすごいナチュラルで。


He is very funny and makes people laugh.
But the way he does was sooo natural.

天性のLovegiver なんだと。


そして活動休止して、
あんまり1Dの音楽聞かなくなった。

ところが、
ハリーがソロとして出したアルバムが
すごく Different で。
最初は、あー。こうなったのかぁ!って思ったけど、

聞けば聞くほど、
彼のパフォーマンスを見れば見るほど

かれは彼なりに成長してて、
彼自身のスタイルを築き始めたんだ。と。

再び注目した。

It was quite Different in a good way🌝

で、今現在。
自分はカフェで今度のあおナンバーのこと考えたり、将来のこと考えて見たときに。

なんか雨だし寒いし、
ってプラスのエナジーじゃなかったけど、
彼のi tunes のDocumentary みたいなの見て、


as an Artist, as a musician, as a human being
アーティストとして、
音楽家として、
1人の人間として、

すごくinspirationalだった。

光をまた与えてくれたから、
すごいハッピーにさせてくれたから、
この気持ちをシェアしたかったです。


(と同時に、目の前を走りすぎた小さなおかっぱ頭の女の子が、すっっごい笑顔でクソ可愛かったのも、元気でた原因だけど)

自分にすごくリアルでほんとうの
インスピレーションを与えてくれる人って、
意外と少ないから
大切にしたいと思った。

あと、自分も日常レベルで人を笑顔にしたい
から、笑顔でfunnyで優しくて
かっこいい人間でいたい。
と思いました🎊😊🎄🗽🙏


よかったら、これ見て。僕はこれ見てハッピーになった。彼のユーモアが好き。

Ao

Ao Shunsuke official site

Welcome ! This is Ao 's official site ☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000